冬の定山渓でキャンプしてきました〜前編

 2月10日に定山渓自然の村にてキャンプに行ってきました。今年の宗谷での年越しを想定した、人生初の雪上キャンプです。

 装備としてはオルトリーブのサイドバック2つにテントはワークマンのテントを画像のようにくくりつけるという想定でした。これに輪行袋が加わる程度ですので、十分に実用の範囲内と言えるでしょう。


 持っていった主要装備のリストは以下の通りです。
・ライトレジストドームテント(ワークマン)
・銀マット(アライテント)
・エアマット・枕(モンベル)
・寝袋(モンベル#0)
・LEDランタン(ジェントス)
・軽量テーブル(オゼンライト)
・チタンクッカー500mL(エバニュー)
・チタンアルコールストーブ・五徳(エバニュー)
・ハクキンカイロ2個
・ジッポオイル1缶
・アルコール燃料400mL
・ダウンジャケット・パンツ(ネイチャハイク1200FP)

 本日についてはここまで、感想と反省については後日書きます。

コメント

このブログの人気の投稿

海外で盛んなベルトドライブ

目指せ、年越し宗谷!

スポーツという言葉